
アルミ缶
飲料用として使用されリサイクルしやすい。

アルミサッシ付属品有り
窓枠の材料として使われているねじゴム等が少量付いている物

アルミサッシ付属品無し
窓枠の材料として使われているねじゴム等が全く付いていない物

アルミホイル
自動車のホイル。タイヤ付きは処分出来ないので外してお願いします。

アルミガラ
家庭から出る鍋、フライパン等、取っ手を外した物。

アルミガラ(柄付き)
家庭から出る鍋、フライパン等、取っ手が付いたままの物。

一号銅
電線を解体した時に太く銅のみにした物。

込銅
主にエアコンのガス配管電線の被覆を剥がした中身の部分など。

真鍮(しんちゅう)
銅と亜鉛の混合金属主に水道の蛇口等に使用されています。

ステンレス
水分、錆等に強く、流し台等、水回りに使用される。

雑線
電化製品等のコンセントなどの線。

解体線
少し太めで被覆が撤去できるなどの線。

ダライ粉
あらゆる金属の加工時に削られたりしてできた物。

砲金(ほうきん)
銅と錫の混合金属。水道メーター、水道バルブ等に使用されています。